![]() |
非常にディープなエンジン&マシンの話を
|
コンテンツを見るには、タイトルor写真をクリックしてください。 |
流用チューンの本家本元家元元祖登場!! |
二代目サカモトオートZは600馬力 |
『亀有流』という持続の仕方 |
30年前のポート研磨術 再録! |
柿本さんから教わったこと |
RB26DETTのポン載せ仕様再び…… |
ガンバレ! L型、ガンバレ!大阪……ですっ! |
アルファロメオにFJ24搭載!! |
感性に訴えかける排気システム! |
S14 SILVIAポン付けTURBO決戦!! その2 |
GC10インジェクション2017 STREET仕様エンジンルーム変更 追記しました 2017.04.01 |
S14 SILVIAポン付けTURBO決戦!! その1 |
ポルシェHEAD TUNE 2017 |
SR20DETカムテストbyTOMEIPOWERD |
日本独自のエンジンカスタマイズ 再構築しました |
シーマVH41の8気筒NAをZ32にスワップ!! |
ターボ時代のサイドポート加工作戦 |
最新式TOYOTA AE82017年仕様 |
4A-Gの究極進化形となる9A-G仕様 |
日産LYヘッド搭載のセットアップ LIVE! |
Dynojetシャシーダイナモで状況再現! |
柿本 L28改TURBO800PS完全分解 |
GC10インジェクション2017 STREET仕様 |
RB26DETT可変バルタイSYSTEM 2017NOW |
2017DRAG仕様RISING S30Z製作……途中記 |
L型独立式スロットルSYSTEM |
ブロック偏心が可能にした8A-G仕様 |
RB26DETT共鳴作戦!! |
SR20GV可変バルタイHEADで日産 V-TEC誕生!! |
2001年NHRA挑戦の記録 |
日本独自のエンジンカスタマイズ |
R35GT-Rの乗り心地改善作戦 |
RB26改2.9Lハイデッキ仕様製作 |
RISING VALVE CONTROL SYSTEM STEP 1 |
RISING VALVE CONTROL SYSTEM STEP 3 |
RISING VALVE CONTROL SYSTEM STEP 4 |
BNR32ノーマル改修計画!! |
エキセン加工&クリアランス設定 |
サイドシールのクリアランスを取る冶具 |
89oロングストロークを持つ最新クランク!! |
RB20改310度カム&インナーシムNA仕様 |
柿本330PS L28改3.1Lレプリカ |
強烈START DASH!のドンカーブートのいま
このマシンの現在の姿を追伸しました! |
SR20VE改VVLヘッド+S14ブロック |