少し違うL型TUNE計画

アウトストラーダ(神奈川)


多種多様の仕様が存在する
L型のチューンのなかでも
ちょっと思い切った仕様を模索中!

いまから20年前。
1998年の記事を紹介します。

アウトストラーダの佐々木さんのZチューンですが、
ハルテックを使ってのフルコン制御のL型です。

さすがに若いです〜(笑)

しかしながら、佐々木さんは、
以前カキモトレーシングさんにいた頃から、
インジェクションをやっておりました。

このときは、ハルテックでしたが、
いまはLinkを中心に、フルコン制御をいろいろと
行っているようです。


あ、そういえば、和泉ナンバーですね(笑)

で、先日、電話で話をしているときに、
「L型で、いろいろとやりたいことがあるんですけど……ねぇ」と。

L型というエンジンは、本当に、色々なバリエーションがあり、
全国のチューナーやプライベーターが、さんざんやってきたエンジンです。
なのに、これまでとは違うアプローチと言うか、考え方でやるというのは、
どういうことなんでしょ?

というわけで、相模原にあるアウトストラーダさんに行ってきました。

 

佐々木さんは、スピードショップターボさんに勤務していたときに、
MR2をベースとした3S-Gチューン&マシンメイキングでおせわになりました。
そして、独立してアウトストラーダを始めてからは、
スバル系のチューンを始めとするイメージがありました。

「いえ、別にスバルを専門にやろうと思ったんじゃなくて、
たまたまお客さんが重なって、それから口コミで……」

「L型には、自分なりの思い入れがあるみたいなんです」

「乗り味も独特というか、L型ならではのものがあるんで」

「個人的に、やり残したというか、やりきれなかったということが、
イロイロとあるんで、そのあたりをやってみようかな?と」

 

……いろんなことを話しながら、工場内を見廻すと、
なんだか、L型系のパーツが、増えていました。

現時点で、佐々木さんのL型というのは、
藤本には、見えませんでした。
しかしながら、話を聞いているなかで、
いろいろと考えさせられる点が多かったのも事実です。

 

☆アウトストラーダ佐々木さんとの話

Flash Playerが入っていないブラウザー&Android端末の場合は動画を見ることができませんので、
上のYoutubeボタンを クリックして見ていただけますよう、お願い致します。

 

なんとなく、ではあるんですが、現在のL型一般常識的なものが、
いっぱいある可能性や使用方法のうちの、限られたものじゃないか?

以前紹介した、亀有エンジンワークスさんのL20型ベース
パーツが持っている意味ですとか、昔のL型チューンの時代を
知らない世代がL型に乗っている現状等を考えると、
もう一度、L型というエンジンに対して考え直す時期なのかもしれない。

そんなふうにも思えます。

 

また、別の話になりますが、
「街乗り用のナローデフを作ろうかと思ってるんです」

「????」

「ナローデフというと、ドラッグマシン用のシステム的な
考えが主流ですけど、昔のアメ車と同じですよね」

「マルチリンクや4独等、いろんなサスペンションの進化が
ありましたけど、街乗りなら、リジッドデフもありかな?と」

そういえば、昔のアメ車は、リジッドデフにリーフスプリングの
組み合わせだったですね。

直線を走るだけではなく、それなりのポテンシャルを持っている
システムですし、なにもドラッグ専用と考えなくてもいいかも。

以前、金属の話で伺ったLUX技研の加藤さんとの話でも、
リーフスプリングのびっくりするようなポテンシャルの話がでた。

古い形式、終わったシステム……と思っているけれど、
その根本的なポテンシャルや性能を考えると、
現代でも侮ることのできないものがある。
そういうことって、いっぱいありますよね〜。
スマホが便利だけど、ガラケーで充分という
使い方だってあるじゃありませんか(笑)

 

  

 


とまれ、アウトストラーダの佐々木さんと話していて、
いろいろなことを考えさせられました。
そして、下のパーツを見せてもらいました。

「フルコン制御のときに、細い配線を使うんですが、
そのときのハンダ処理が結構面倒くさいんです。
で、こいつを見つけたんですが、細い線を
両方から差し込んで、熱を加えてやると、
ハンダ処理同様の結線ができるんです」

 

WURTHというメーカーの『収縮チューブ末端コネクタ』
であります。

こういう細かいところに、将来の可能性というものが
潜んでいる……と、ついつい穿った見方をしてしまいます(笑)

 

アウトストラーダ
〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名3090-6
Tel 042-712-9744
 Facebook Addresses




■ Human being Link ■


↑できるだけ、いろんな方に見ていただきたいので、
よろしかったら、お願いします。


TOPへ戻る