CARBOY表紙の謎!?
1999年〜2000年編

CARBOYの表紙というのは
どうやって作られていたのか?
あらためてチェックしてみました(笑)

 

なんといいますか……藤本は、
CARBOYの表紙に関して、
まったくと言っていいほど関わっておりません。

30年も編集にたづさわっていながら、
ジェンジェンと言っていいほど、
表紙のことに関しては、知りません。

自分で作った本の表紙は、
当然のことながら、自分で作りましたが、
月刊CARBOYのほうは、全く知りません。

で、最近のように、昔のCARBOYを
ひっくり返してスキャニングしておりますと、
ふと、気がつくことがありました。

表紙に登場するクルマや人間が、
パッと見てわかるのはいいんですが、
目次の解説を見て、「エッ? そうだったの??」と
思うことがしばしばであります。

で、ヒマな時間を利用して、
ちょっくらまとめてみることに……。

まず、表紙には大きく分けて数パターンがあります。

1980年創刊当時は、B5版の活版印刷ありの時代で、
松坂慶子さんを始めとする車メーカーさんの撮影した
タレントさんがらみの写真を借りて、
表紙を作っておりました。

それが、自社撮影になったのは、
1983年からのことでした。
判型がAB版となり、活版ページがなくなったときからです。


 

それから、突如として、アメリカ撮影となったのは、
1989年4月のことでした。

4月号というのは、雑誌の模様替えをする月なので、
たいてい、この号から誌面を刷新することになってます。

で、渡辺くんがアメリカに行って、撮影してきたものを使っておりました。

 

これが、突然、ワケのわからない『ハチ』が入ってきたのが、
1996年のことでありました。

「なんなん? コレは??」と藤本もびっくらこきました。

この要因は、ワケのわからないヒトが、
ある日突然CARBOYの編集長になってからのことでした(笑)

「ま、表紙は、なんでもええわ〜」

藤本的にはそう思っていたのですが、
あまりにもひどかったですね。

 


そして、急転直下、またまた表紙が変わったのが
1999年になってからでした。
この原因は、やっぱり編集長が変わったからです。
この後、3年間ほどは、取材に絡んだ写真を
CARBOYの表紙として使うことになります。

で、今回紹介するのは、1999年からの表紙であります。
コメントできるものだけ、適当なコメント書いておきます(笑)

あ、いい機会だから、
1998年までに、藤本が製作した
CARBOY別冊の表紙も紹介させてください。
手前味噌……です(笑)


1983年(20代前半でしたね〜)から毎年1冊
CARBOYの別冊として製作したもので、
好き勝手に作っていたMOOK本です(笑)

 

ま、そんなこんなで、本題(?)でもあります
表紙ニビックラポンのお話です。

 

●このシリーズのトップバッターが、
レーシングサービスYASUさんだとは、
藤本も知りませんでした。
「あ、ポート削ってるとこだな」と思いましたが、
じゃんじぇん知りませんでした。

 

●Snap-Onの工具箱ということは
わかったんですが、持ち主が当時BLITZの
阿部ちゃんだとは……まったく知りませんでした。

 

●これは、わかります。織戸くんです。

 

 

●ウッディさんで撮影したのか〜。

 

 

●普通、こういうカットを表紙にはしないですよ〜。
CARBOYって、変な雑誌(笑)

 

 

●このコクピットは、脇田さんのソアラだったんだ〜。
まったく知りませんでした。

 

 

●これは、マニアックおたくの尾登くんの作。
知らんかった〜。

 

 

●新田選手ね。最速戦で静かに燃えてました。

 

 

●あ、亡くなった藤井さんのエンジンルーム。
くまさんのスターター姿が懐かしいです。

 

 

●松本選手というよりか『晴ちゃん』です。
交通事故に遭ったとき、お見舞いに行きました

 

 

●お、これは、兵庫の山本くんのクルマです。
和歌山の河西モータースの和田さんのフレームです。

 

 

●燃えるオトコ湯浅登場……けっこう気になるタイプです。
鈴鹿に行ったときのやつですな。

 

 

●林さんは、写真を撮るときは、いつもニコニコです。
けっこういい人に見える(笑)でも、PRO GT-Rの疾走写真は、
けっこういいですねぇ。

 

 


●Snap-Onバンの写真というと、藤本的には愛知の斎藤さんを
思ってしまいました。ドラッグ関連で売上ナンバーワンになった!

 


というわけで、とりあえずは2000年3月までの表紙を
紹介させていただきました。

コメントは、なんだか家族アルバムに手書きで
お母さんが書いたものみたいになりました(笑)
ま、ええでしょ。

ご希望があれば、この後のものも掲載しますが……
けっこう面倒くさいことが、やってみてわかりました(笑)

では、また。

 

 

 


Flash Playerが入っていないブラウザー&Android端末の場合は動画を見ることができませんので、
上のYoutubeボタンを クリックして見ていただけますよう、お願い致します。

 

 



■ 今だから話せる秘話(笑) ■

↑できるだけ、いろんな方に見ていただきたいので、
よろしかったら、お願いします。


TOPへ戻る

↑イロイロな記事がありますので、
Contentsページをご覧になってくださいませ!