0→1000mBATTLE

 


0→400mのみならず0→1000mまで、雨中走行??

1984年12月号(谷田部自動車試験場)

完全にグリップを失ったマシンが、
右に左に大きく蛇行しながらスタートした
0→1000mタイムアタック第4戦は
ウエット路面ながらも好タイムをマーク……

 

とんでもない話であります。
以前、「CARBOY0→400mの雨レース」
HPで掲載しましたが、
それどころの話じゃありません。
0→1000mですよ。1kmですよ。

とんでもない話ですが、当時は、そのまま突っ走ってしまったんですね。

いまだったら信じられない話であります。
当然、中止だったでしょう。

ま、当時からドライバーズミーティングをやっていた藤本ですが、
その場で「今日はどうしましょう?」と聞いたのかどうかは、
記憶にありません。でも、そういう話が
出る雰囲気ではなかった……そんな気が致します。

優勝したのはTRSイタバシサニー、2位がABR RX-7ターボ、
3位はRS吉田3.1LZ……。

それぞれ0→1000mタイムは23秒台。1位から3位までの
タイム差は0.25秒弱。

同様に、0→400mタイムは13秒台。

前回のCARBOY0→1000mでのSAKOレーシングのタイムと
比較すると、それぞれ19秒636&10秒839。
つまり、0→1000mで4秒、0→400mで3秒ほどのタイム差がある。
んっ?? 0→400mで3秒差で、0→1000mで4秒差ということは、
400→1000mで1秒しか変わらないということになる。

これ、スゴイことじゃないでしょうか?
冒頭に記したように、

『完全にグリップを失ったマシンが、
右に左に大きく蛇行しながらスタート』

しているわけである。危険です、アブナイです。
でも、誰も止めないわけです。
ま、主催者が「GO!」サインを出したら、
ドライバーは「全開スイッチON!」なんですよね〜。

そのうえで、400→1000mを10秒程度で走りきってしまうわけだ。
いやあ、とんでもないことをしていたんだ……と、いまさらながら、
身震いしております。

いやあ、上の写真を見ると、RS吉田さんちは、スリックじゃないでしょか?
当時、よくあったレーシングスリックであります。
ドライバーは、どんな気持ちだったんでしょね?
スタート直後ならいいけれど、その後の400m以降は、どんな…………。

RS吉田さんというと、思い出すことがあります。
ギャルズCARBOY0→400mというイベントをしたときのことですが、
パドック場所で、Mレーシングのクルマが、急激なバックを始めて、
後ろにいたクルマに、けっこうなクラッシュ!!


ドア部がベッコンッ!と凹んだのを、藤本は目撃しました。

「あ〜、ヤバイことになったな〜、どう処理すればいいかな?」
と、ノミの心臓をドキドキさせながら(笑)、近づいていった。

と、そのとき、ぶつかったMレーシングのウインドウがクルクルッと下がって、
窓から顔を出した光田さんが……

「お、スマンッ!」

とひと言。

そのまま、スタート地点に向かっていってしまった。

RS吉田の吉田さんや、スタッフが、呆けたような表情をしていたことを、
なぜか覚えている。もちろんのこと、歩み寄りかけていた藤本も、
スーッとデクレッシェンドしたことはいうまでもありません(笑)

 

 

ということで、次回のCARBOY0→1000m最終編に続きます。

 


 





↑できるだけ、いろんな方に見ていただきたいので、
よろしかったら、お願いします。


TOPへ戻る

↑イロイロな記事がありますので、
Contentsページをご覧になってくださいませ!